施設情報
対応可能な検査
- 認知機能検査
- 脳画像検査 (CT、MRI、SPECT)
- 脳波検査
- 脳脊髄液検査 (リン酸化タウ蛋白)
その他情報
- 成年後見人の鑑定書作成
- 介護保険 主治医意見書作成
- 自動車運転免許の書類作成
施設案内の特記事項
・日本認知症学会専門医在籍施設
・日本神経学会専門医在籍施設
・日本老年医学会専門医在籍施設
※記載の検査の他、MIBG心筋シンチグラフィ、ドパミントランスポーターシンチグラフィも対応可能です。
・日本神経学会専門医在籍施設
・日本老年医学会専門医在籍施設
※記載の検査の他、MIBG心筋シンチグラフィ、ドパミントランスポーターシンチグラフィも対応可能です。
診療時間
予約:要 / 予約電話番号:03-3560-7690
紹介状:要
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:30〜16:00 | ● | - | - | - | - | - | - |
09:00〜12:30 | - | - | ● | ● | - | - | - |
※予約電話の受付は平日9:00~18:00となります
※月曜日の診察は偶数週となります
※ケアラー外来(認知症の介護でお困りのご家族に医師が助言を行う外来)も行っています(詳細は当科HPをご覧頂き電話でお問い合わせください)
※当院では認知症診療をチーム医療として行っています
●認知症に伴う身体症状(フレイル、生活機能障害など)については高齢者総合診療部・老年内科がサポートします
●妄想、幻覚、不安、焦燥、せん妄など認知症の周辺症状については、精神科がサポートします